晩 餐 会

オレのブログって、晩餐(ヴァンサン)の取扱説明書みたいなもんだからな。

芋煮

今年もこの季節がやってきた

f:id:dernier-vincent:20181011232856j:plain

山形県民のソウルフードにして秋を告げる風物詩、芋煮。

東京に勤めている山形県人会の面々もわざわざ芋煮する為だけに先週の三連休に地元帰りました。

芋煮ってなんだよ

概要

名前の通り芋を煮た食いもんです。

一応主役は里芋ですが、味の決め手は肉です。

良い牛肉使えば素人でもよほどヘマしない限りいい味が出せます。

なので牛肉はケチらず良いものを買いましょう。

え、それだけ?

うーん、なんていうか芋煮って言うと料理そのものを指示してはいるんですが、

地元民のニュアンスからすると「芋煮会」ってイベントそのものを意味してもいるんですよね。

バーベキューみたいなもんです。

芋煮会ってなんだよ

読んで字の如く芋煮をする会です。

山形県民はガキの頃からくたばる寸前まで毎年芋煮食ってます。

ともすればこの時期じゃなくても芋煮してます。

(とは言え秋になると県全域のスーパーに芋煮セットのレンタルや芋煮用の食材セットの販売が始まるので、やはり秋のイベントと言えます。

例を挙げてみましょう。

子供会のイベントとしての芋煮。

町内会の恒例行事としても芋煮。

部活動のレクリエーションとしての芋煮。

PTAの交流会としての芋煮。

学生のサークルイベントとしての芋煮。

会社の交流会としての芋煮。

大型イベントやショッピングモールの出し物としての芋煮。

老人達の集いの場としての芋煮。

この時期はどこもかしこも芋煮です。

どんな味?

僕の地元の南部(村山~置賜地方)では醤油・牛肉を使います。

通はこの醤油を使います。

https://www.amazon.co.jp/丸十大屋-味マルジュウ-1-8L/dp/B008PN8Y52

北部(庄内~最上地方)では白味噌・豚肉仕立てです。

それ豚汁じゃんと言うとぶん殴られるので気をつけましょう。

ちなみに北部も芋をじゃがいもにしたら肉じゃがっぽさはあります。

ですが似て非なるものと声を大にして言いたい。

芋煮の魅力

芋煮という料理が美味しいのは勿論ですが、やはり「芋煮会」というスタイルが楽しいです。

みんなでわいわいがやがや言いながら作っていく楽しみは野外料理共通のものだと思っています。

皆さんも一度この時期にチャレンジしてみては?

マルジュウは東京ではなかなか見つからないので通販をオススメします。

オリジナルサイトのルール!

相互リンクは歓迎ですが、明らかに反社会的だったりウィルスいたりするサイト様は帰って、どうぞ。